ブログ再建を目指しております(目指すのは自由であります(汗))
頑張ってる感じ
モデルハウスって見てるだけでなんだか楽しくなりますよね~
遠足でもなんでもそうですが、本番よりもその前段における妄想ステージのほうがドーパミンが分泌されてワクワクドキドキするわけですが、モデルハウスも妄想によるドーパミンがすごいのでしょうね~^^
さてモデルハウスの情報は以前も書きましたとおり、年賀状で知ったのです。そしてまっしんはやぶささんにお聞きしたら色々と情報を頂きまして、あーしてこーして(割愛)伺うことになりました。
もう一軒建てようとしているわたくし(嘘)は迷うこと無くファミリーで突撃させて頂きました。まっしんはやぶささんとも時間を合わせて、岡本社長と3人で打ち合わせ用テーブルを占領し(恐縮)、1時間以上、楽しい楽しいおウチトークをさせて頂きました^^。本来ならば新規顧客開拓のためのハウスなのにもう建て終わった施主をもてなして頂き大変恐縮でございましたm(_ _)m。またまっしんはやぶささんの無限とも思える引き出しの多さに改めて頭が下がる思いでした^^。
さてモデルハウスはカフェ風のしゃれたキッチン、広いウッドデッキ、吹き抜けに大きな風かき混ぜるやつ(名前忘れました)、ウォークスルーなパントリーなどおしゃれ度100%で非常にステキな感じに仕上がっておりました。
中でも妻が一目見て
これ男ちゃうか
と反応していたのはこちらのパナソニックの床材でした↓
どうも我々が建てたときはパナは選択できなかったらしいのですが今では選べるようなのです(今はどうなのか判らないので記になる方はアコルデ&トゥルーライフへ!)。自分はフローリングは妻にお任せだったので全く記憶に無いのですが(汗)。それにしても家の仕様というのは日々進化していきますね~
ちなみに我が家はその場で岡本社長に建築後メンテについてご相談し、後日久保薗監督に見て頂けるようちゃっかりアレンジをお願いしたのであります(汗)
さらにちなみに諸々の事情により常時公開はしておらず、予約制のようですので、興味のある方はアコルデまたはトゥルーライフへどうぞ^^