やっちまいましたです・・・
窓の冷気対策の記事を書いていたら電気代の連絡が来たので急遽記録です。(戒めのためにorz)
使用条件
我が家は共働きではございませんので24時間体制で電気を使用しております。ちなみに今回はちょっと事情がありまして前半と後半で条件少し異なります。
【前半】
・21畳のLDKエアコン:朝7時にON、夜23~24時にOFF。23度位に設定(うろ覚え)
・リビング部分の床暖房:朝7時にON、夜23~24時にOFF。23度位に設定(うろ覚え)
・朝昼晩と妻はIHで調理
・食洗機:一日一回、夜中にまわす
・風呂の暖房:毎日入浴直前から入浴中にON
・2F寝室のエアコン:夜21~22時位にON、朝7時位にOFF。22度位に設定
【後半】
・21畳のLDKエアコン:24時間ON。23度位に設定(うろ覚え)
・リビング部分の床暖房:朝7時にON、夜20~21時にOFF。23度位に設定(うろ覚え)
・朝昼晩と妻はIHで調理
・食洗機:一日一回、夜中にまわす
・風呂の暖房:毎日入浴直前から入浴中にON
・2F寝室のエアコン:夜23~24時位にON、2時間位でOFF。22度位に設定
我が家は当初LDKのDにもKにも床暖房を入れようかなんて行ってたのですがコストカットのためリビングだけにしました。基本はエアコンで床暖房はちょっとした補助です、あくまでサブです。ごくごく短時間の例えば家族団欒の時だけつけようかなんて考えていたのです。なので電気式で良しとしたのですが・・・
ところがどっこい何してんねん、上記のように朝から夜までつけっぱなしやないかい・・・
※御存知の通りその部屋を床暖房で温めようとすると床面積の7~8割以上は必要と言われています
ちなみにLDKエアコンは最近の大寒波中に24時間つけっぱなしですが24時間で大体100円いくかいかないか位です(エアコンの方は料金表示が出来るので把握できているのです)。なので30日多く見積もっても3000円位。エアコンの方は中々いい感じで常時運転出来てると思います。
②やはり使用電力が見える化するようにHEMSを導入するのが良いのでしょうか?調べてみよう
来年の1月にリベンジです(*・ε・*)
【前半】
・21畳のLDKエアコン:朝7時にON、夜23~24時にOFF。23度位に設定(うろ覚え)
・リビング部分の床暖房:朝7時にON、夜23~24時にOFF。23度位に設定(うろ覚え)
・朝昼晩と妻はIHで調理
・食洗機:一日一回、夜中にまわす
・風呂の暖房:毎日入浴直前から入浴中にON
・2F寝室のエアコン:夜21~22時位にON、朝7時位にOFF。22度位に設定
【後半】
・21畳のLDKエアコン:24時間ON。23度位に設定(うろ覚え)
・リビング部分の床暖房:朝7時にON、夜20~21時にOFF。23度位に設定(うろ覚え)
・朝昼晩と妻はIHで調理
・食洗機:一日一回、夜中にまわす
・風呂の暖房:毎日入浴直前から入浴中にON
・2F寝室のエアコン:夜23~24時位にON、2時間位でOFF。22度位に設定
反省
言わずもがな・・・問題は「床暖房」です。我が家は当初LDKのDにもKにも床暖房を入れようかなんて行ってたのですがコストカットのためリビングだけにしました。基本はエアコンで床暖房はちょっとした補助です、あくまでサブです。ごくごく短時間の例えば家族団欒の時だけつけようかなんて考えていたのです。なので電気式で良しとしたのですが・・・
ところがどっこい何してんねん、上記のように朝から夜までつけっぱなしやないかい・・・
※御存知の通りその部屋を床暖房で温めようとすると床面積の7~8割以上は必要と言われています
ちなみにLDKエアコンは最近の大寒波中に24時間つけっぱなしですが24時間で大体100円いくかいかないか位です(エアコンの方は料金表示が出来るので把握できているのです)。なので30日多く見積もっても3000円位。エアコンの方は中々いい感じで常時運転出来てると思います。
ガス代は?
ガスの方は5000円程でした。こちらは毎日家族と私と2回(ヘタすると妻が別に入るので3回)に分けて風呂(orシャワー)を使う割には助かった金額です。アクション・アイテム
①とにかく床暖房の使用を控える(床が冷たくならない程度に・・・)②やはり使用電力が見える化するようにHEMSを導入するのが良いのでしょうか?調べてみよう
来年の1月にリベンジです(*・ε・*)
0 件のコメント:
コメントを投稿