無償版G Suiteの有料化に伴うGoogleDomainsへのドメイン移行で超面倒だったハナシ

2022/03/19

ライフハック

t f B! P L





一部の方々の間ではショックが隠しきれなかった無償版G suite有料化問題ですが、
我が家ももれなく10年近く無料で利用の恩恵を受けていたので対応を余儀なくされました。

一部トラップがあったので一応記録を(記憶に基づき)残しておきます。

ドメインの移行先は結局GoogleDomainsが良さそう

まず最初にドメインの移行先ですが、
値段でいけばお名前ドットコムと悩みましたが
メール転送設定のやりやすさと全般的なUIと安心さでGoogleDomainsにしました。
※運用料金は現時点で年間1,400円です。
※2021年にeNomシャットダウン問題があったので安定さも結構重要視しました


メールはGmailへ転送


  • あと、現在のGsuite側にたまっているメールを個人Gmalに移行しないといけません。
    これに関してはいくつかのサイトを色々参考にしました。
    Gmailのメールを別のGmailアカウントに移行する方法

    • 引っかかったのは、Gmalのインポート機能を使ってインポートしようとしたときに、パスワードを入力するところがあるのですが、アカウントのログインパスワードではなく、アプリパスワードと呼ばれる外部アプリからアクセスする際のパスワードだった点です。
      ※インポート機能ではなく単なるPOPアクセスでメール移管すればそんな問題もなかったのかもしれません(やってないから判りませんが)
    • あとインポート機能でもサーバー側にメールを残す、にチェックをいれておくとエラーが出てしまい完了できないというトラップもありました(理由が表示されないので何故エラーになっているのか判らない)
    • 移行元のGsuite側のメールをラベル管理などしている場合、全く見ない(例えば広告というラベル)まで全部移行されてしまうので、移行元のメールを一旦整理してから移行したほうが良さそう
    • 移行はとっても時間がかかる(~2日)

Webサイトのポイント先もGoogleDomains上で設定

  • 独自ドメインのWebサイトもGoogleDomains上で転送設定をします
    こちらもeNomに比べると大変わかりやすいUIで迷いませんでした。
    私は一部のサイトをWeeblyで作成しているのでWeeblyではSSL設定のところからポイント先のIPアドレスを確認しました。
    • Bloggerを使っている場合は、Blogger側の設定のみでOK,
      GoogleDomains側の転送設定は不要のようです


Googleフォトは共有機能で移行



Googleドライブも共有機能で移行


まとめ

そもそも独自ドメインを運用したくてGsuiteを使っていただけなので
今回GoogleDomainsに移行するのは適切なアクションだったのかもしれません。
Gsuiteアカウントだとファミリーリンクが出来ないとか、個人利用という観点で
不便を感じるところもあったので)
Gsuite問題についてはまだ救済措置など御報があるようですが、
とりあえず2022年3月時点での対応としては以上です。

ではまた。


 にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ ブログランキング・にほんブログ村へ 

このブログを検索

SNS

関連記事

最新記事

11年目のエアコン交換

ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ