なんです。
最終図面の確認を清水畑さんとしていた時に、私の唯一のオアシスw、狭小書斎で「これ間違いじゃないの?」って言われたんですよ~というのがこの部分。
そうなんです、たった1.8mの壁にコンセントが3つもあるのです。
OAタップ使えばエエやんとも言われそうですが、なんとかスッキリさせたくて最初は実は描けるだけ沢山のコンセントを描いて持って行って社長や清水畑さんの苦笑を買ったというところから考えれば大分減りましたのです。
さぁ次の戸建てブログは一戸建 注文住宅(施主)ランキング
神奈川県の住宅メーカー:アコルデで建てた家を中心に日々の節約・カイゼンと人生あれこれ想いを綴るブログ。
なんです。
最終図面の確認を清水畑さんとしていた時に、私の唯一のオアシスw、狭小書斎で「これ間違いじゃないの?」って言われたんですよ~というのがこの部分。
2 コメント:
書斎確保したんですね〜。
コンセント!気持ちよくわかりますw
しかし、床のコンセントといい、よく考えられてますね!
我が家は、フリーアドレス(笑)なのでノートPCを持って、座った所がミニ書斎ですwww
��まっしん師匠
たった2畳のまさに狭小スペースでございます(汗)(主はヨワシ
我が家も結局はソファでノートPCなんです・・・
すなわちこの2畳は私のエバキュエーションスペースでございます(笑
コメントを投稿