と結論づけました。
我が家は玄関ドアの開き方を「壁の方に開く」ようにしています。
そしてその壁には窓がついています。(言葉のみの説明でスミマセン)
そうすると何が問題か。
窓が開いている時に玄関ドアを全開にするとぶつかってしまうのであります。
そこで必要となるのがコレ↓(画像お借りしていますm(_ _)m)
そう、玄関ドアストッパーであります。
こちらをポーチにズンとつけて頂くことになりました。
費用は英世さん数人です(^o^;)
ヲヲ、本日はたったそれだけ・・・しかしこれが建築記録というもの・・・ご了承下さいm(_ _)m
是非応援のひと押しをお願い致しますm(_ _)m。私が応援&参考にしているブログさんたちもランクインされております。→→
このブログを検索
SNS
関連記事
Blog Archive
-
▼
2013
(217)
-
▼
7月
(31)
- 間違いじゃないのと言われる狭小書斎の壁
- 木材利用ポイントって申請した方がいいんじゃあるまいの
- 上棟ってやつぁPart2
- 【着工4週目】上棟ってスゴイ!
- 玄関ドアの防犯って考えてるのかいよ
- 吸放湿石膏ボードを脱衣所に使っちゃうらしいですぜ
- トイレの最終仕様を振り返ってみましたよ
- 照明のサイズって見落としがちって言うじゃないですか
- 調光ロールスクリーンてシャレオツだなと思いました
- 明かりセンサーLEDで外灯ラクチンちゃうんかい
- 【着工3週目の途中】もうすぐ上棟らしいです
- センサー照明だらけやで
- 雨樋の形と色を確認したって
- 最近のドアホンは録画するんですってよ
- 土間収納のドアはツルツルアクリルで掃除が楽なのか
- リビングのドアは見栄はっちゃうのかよ
- 【着工2週目の途中】基礎できて来ました
- 【閑話休題】ミライース(新車)を最強値引きで契約
- LDに柱はイラン!結果記録
- 梁が、ハリーが出よったで
- バルコニーにタイル敷いたほうがイイデスカ
- 玄関ドアストッパー要るんちゃうん
- 狭小書斎のクロスは自分で決めなさいよ
- ポーチタイルをサクッと決めたって
- 出ますた!工程表
- 【着工記念】住宅設備検討のまとめ(Rev.1)
- 本場アメリカで屋根材リッジウェイを発見した
- 床下コンセントの位置は絶妙に
- 地デジアンテナ設置するかケーブルTVですか
- ツタワンDをつけると外壁の雨だれ汚れが
- ニチハの名古屋ショールームに行ったでよ
-
▼
7月
(31)
なるほど!
返信削除我が家は、窓を上げ下げ窓にして、ドアの開き方向が逆だったのでたまたま必要になりませんでしたが、同じことになっていたかもしれません。
当初は、縦滑り出し窓と反対のドア開き方向も考えていたんですよね。
次々、考慮することが出てきますよねー。
��まっしん師匠
返信削除そうなんです!我が家は玄関ドアの前に多分車が来るので動線的にもどうしてもドアの開き方向を壁側へしたくて、このような課題にぶち当たりました。
うちの玄関まわりはまっしんさんの玄関まわりに似てますものね(^。^)
もうすぐ全てがFixして変更は無くなる予定です(不安