と言われた話です。
クロスは以前書きましたとおり妻にほぼお任せモードだったのですが、唯一ワタクシのスペースである狭小書斎に関しては自分でお決めなんしゃいヨと言われたのでシンコールカタログに載っていたオススメ組み合わせからこれでイキマッショイと即断即決しておりました。それがこちら↓(BA3070とBA3071)
具体的にはアクセント一面意外は標準仕様にしてしまうことにしました。
早速カタログを出してくれた清水畑さん。
おもむろに選ぶ私。
あ~じゃあコレがいいんじゃない?
妻「ありえないでショ・・・」
清水畑さん「・・・・(絶句)」

というわけで結局お好きにしなさいと言われましたが清水畑さんと妻のアドバイスによりこちらのアクセントを天井に入れることで決着しました↓(残りの壁は標準)。
是非応援のひと押しをお願い致しますm(_ _)m。私が応援&参考にしているブログさんたちもランクインされております。→→

Ads by livedoor
2 コメント:
なんだか、同じような仕打ちを受けてますねwww
��まっしん師匠
ホホホ(^o^;)、どうもセンスというのは男女で違いがあるようで・・・(汗
私の場合、和な壁紙と洋なアクセントの組み合わせでオカシイということだったようです(和洋折衷で良いじゃないかとも言えます(^ム^)
コメントを投稿