ドアを開け放しておきたいときに使うあれです。
アコルデの室内開き戸は埋め込み型のこんな"感じのもの"が付いてるようです↓
※参考画像なので実際のものとは違います。画像勝手に借りてゴメンナサイ
足が出るタイプを実家で使ってるのですが、あれだと足を下ろすためにワンアクション追加で必要になるのでこりゃ便利だな~って思ってました@アコルデのショールーム。
というわけでひっそりこっそりささやかなうれしいな、でした(最近じゃ当たり前?なのかな)
是非応援のひと押しをお願い致しますm(_ _)m。私が応援&参考にしているブログさんたちもランクインされております。→→
このブログを検索
SNS
関連記事
Blog Archive
-
▼
2013
(217)
-
▼
6月
(30)
- クロス決めちゃってくれてますよ
- 電柱の支線が土地にぶっ刺さっている件
- 棟換気は片流れでもつくらしい
- TOTOサザナの現物を改めて見たのだ
- 洗面化粧台も最終決定
- カップボードも最終決定しますた
- やっとキッチンが最終決定
- 折れ戸で引き違うマルチなドアを採用
- いでよハリー!<--天井高さ
- センサー照明ならばスイッチは不要?
- トイレのドアは巨体対応
- 引き戸と隙間が気になる妻
- 四方巻きか三方巻きか零方巻きか恵方巻きか
- トイレ階段下に収納をもっと
- フローリングの木目の方向
- 磁石ドアストッパーはうれしいです
- 立水栓は贅沢なのか
- 洗濯パンって今時置かないの?
- 電柱の支線ってなんだっけ
- 雪止めって、要らないのカナ?
- 私は知らない「周知の文化財包蔵地」
- マイホームデザイナーで世界最大級の外構デザイン
- ピュ~と吹く地鎮祭
- 【閑話休題】温かい工務店アコルデ
- 速攻速報で地盤調査結果
- 地盤調査でスルーストン
- あっという間の土地決済
- 玄関ドアの採光で気分は最高・・・のはずが・・・
- イレブンの次はワン・ツーな外構ブロック
- ニトリVS島忠VSパナソニック
-
▼
6月
(30)
あー、この話しがあったかー。(どっかで書かせていただきますw)
返信削除我が家も、この仕様は結構感動しました。
足が出るやつとか、床にL字型にゴム付きの棒が出ているやつかなぁと勝手に思っていたので。
こうゆうのって、仕様書にいちいち書いていないので、結果オーライでしたが、色々細かな仕様でポイントがあるんだなぁと思いました。
アコルデさんは、ツボを押さえてくれていて安心ですね。
ちなみに、これ付けるために床にでっかい穴を開ける必要あるのかなとかってに想像してました(笑)
あー!これ、うちも欲しい!
返信削除うちは基本的に室内は引き戸にしているのですが、開き戸のところは荷物が多い場合、風通ししたい場合等開けておけると良いですよね。
うちもお願いしてみよう。
情報ありがとうございました~!
��まっしん師匠
返信削除おぉ~まっしんさんに褒めて(?)頂けるとは嬉しいです^^
何せ私は今のアパートがすべての基準なので細かい所が全ておぉ~って感じで嬉しくなってしまいますw
他にも何か無いかさがしてみますw
��yohkosotさん
おぉ~お役に立てたら嬉しいです^^
と言っても私はまだ生活で使ったことがないですが・・・
ルンバがひっかかってしまったりしないといいのですが(ルンバ持ってないけどw)