難しい問題です。巷の住宅ローン金利ランキングでは
SBIネット証券などがすごい安い金利です。しかし実際は手数料やら保証料やら
(自分で調べてないからよくわかんないんですが)かかるので実際は旨味がなかったりします。
つなぎ融資はこれまた余計な出費が発生するので
先行または分割実行してくれるところ。
繰り上げ返済に手数料は当然かからないところ。
自分で少し調べて、なんかこれめんどくさいな~と思ってたら
不動産屋CSさんが「こちらで直接調べて表にまとめますよ~」とのこと。助かります。
そして早速その調査結果が来ました。
ふんふん、なになに、某信用金庫はキャンペーンをXX月にやるから
固定金利はさらに優遇が見込めます。なるほど。
色々情報を参考にしつつ、実は以前別の工務店で言われたのが
結局みんな何だかんだ調べて横浜銀行にするんですよねーというあの言葉。
確かに変動と固定のミックスで分割実行したい立場からは一番魅力的かも・・・
どうしようかな・・・
2 コメント:
あー、わかります。
我が家も色々調べた末、横幅銀行に決めた口ですw
土地と建物分をまとめて一回の契約にしてくれた上、分割実行だったので、手数料も最小限だったと思います。
注文住宅の場合は使いやすいのでしょうね。
まっしんはやぶささん
毎度ありがとうございますm(_ _)m。
そうなんですよね、横幅銀行は優遇が大きい人にはいいですよね。
ただ金利を固定と変動のミックスにするとローンが2本に別れるらしく、
そうすると抵当権設定の司法書士手数料が多くかかってしまうとのことなんです。
悩ましいです。。。
コメントを投稿