先日出てきた土地がなかなかよさそうなので
アサカワホームさんに簡単な見積もりをお願いしました。
急にアサカワホームさんが出て来ましたが、まぁ経緯を簡単に言うと
LVさんに紹介してもらった土地を一緒に見てて、
LVさん「工務店さんは決まってるんですよね~?」
私「まぁ候補は幾つかあるんですけどね~(半分見栄)」
LVさん「アサカワホームでしたらウチから見積もりやら相談やらさせて頂きますよー」
私「延床坪単価で仕上がりだといくら位のレンジで作れるんですか?」
LVさん「まぁ55位なら出来ますよ(アッサリ)」
私「マジっすか?ほんならちょっとお願いします」
ちゅーわけでローコストで建てる技術があるとのことでお願いしてみました。
どんなん出るかな~
4 コメント:
はじめまして
昨年、茅ヶ崎で家を建ててブログを書いております。
タイトルに惹かれてお邪魔しましたら、近い地区で検討されているんですね!
我が家の場合、土地にはそれほどお金をかけられませんでしたが、検討している建物の規模が同じぐらいでとても共感しました。
アサカワホームさんは、確かに安いですよね〜。
Design of light さんは、スーモさんに紹介してもらいましたが、結局行きませんでした。
50坪もの土地を検討されているとは大変うらやましいです。
立派な家になりそうですね。
何か参考になることがあれば、私のブログもご覧ください。
細かいので、読むのが大変ですが・・・
勝手ながらブログにリンクを貼らせていただきました。
不都合があれば、ご指摘ください。
今後の更新を楽しみにしております♪
まっしんはやぶささん
はじめまして、コメント嬉しいですありがとうございます!
実は50坪の土地は見送ることになりそうです。。。
アサカワホームも安いのですが一部のネットの評判がやはり気になってしまいますね。
その辺りは後日談で少しずつ書いて行きたいと思います。
それにしてもブログすごいですね!
週末にじっくり拝見させていただきます!
リンクもその時になりますが作らさせていただきます。
(タイトルかぶせてしまってごめんなさい(笑))
今後ともよろしくお願いします。
タイトルに共通点があるのはむしろ嬉しいです(^^)
土地の件、色々難しそうですね。
我が家も土地では紆余曲折ありましたので、お察しします。
ハウスメーカーは、手がけている棟数が多いという事もあるのか、ネガティブな書き込みを見ると心配になりますよね。
実際当たり外れもあると思いますし、会社の性質というか体質から影響することもありえるかもしれませんね。
蛇足ですが、我が家が建てたアコルデという会社は、建築としてもお勧めできるのですが、土地から探す施主に大変助かるサポートをしてくれます。(行くとわかると思います・・・)
もしご関心がありましたら、ご是非検討くださいませ。
予算的にもご想定の規模で、十分応えてくれると思います。
kodatenokiseki さんにも、キセキが起こる事を応援しております♪
まっしんはやぶささん
そうなんですよねー大きいところほど一定の確率で発生するトラブルが
見えやすいのかもしれないですね。
アコルデさん、いいですね!これからまっしんはやぶささんのブログで勉強させて頂きます。
実はどこかのタイミングで書こうと思っていたのですが
このブログも実際のイベントとは少し時期をずらして書いています。
��もちろんコメントはリアルタイムですが)
なので色々すぐに反映されないこともあるかと思いますがご了承くださいm(_ _)m
ブログ遊びに行きますね
コメントを投稿