以前マイホームデザイナーの収納スペース診断の話を書きましたが、
実はあのあと色々間取りを書き直している中で気づいたことがありました。
それは・・・
ワークスペース(2畳)の属性がクローゼットになっている・・・
つまりワークスペースも収納として勘定されていたということです(凡ミス)。
改めて計算すると収納は9%。
推奨最低値のギリギリです。
悩みました。
妻と色んなシーンを想定して議論をしました。
元々収納足りないんじゃない?と言ってたのですが
妻が基本は断捨離だと主張して
こちらの「なんにもないぶろぐ」を見なさい!
と言われていました。
※なんにもないぶろぐ様、勝手に記事リンクすみません。問題あれば削除いたしますm(_ _)m。
しかし、そうは言っても足りないものは足りない。
収納に入りきら無いものが外に出てきたのでは最悪。
結果、出てきた案が
小屋裏収納追加(+ほにゃ十万円)
ちなみに固定階段。
いやーやっぱり小屋裏収納ってあるといいですよね・・・
大丈夫か予算!?(イヤ大丈夫じゃない!)
断熱も悪くなる?(でもどうせ廊下だし?)
このブログを検索
SNS
関連記事
Blog Archive
-
▼
2013
(217)
-
▼
5月
(34)
- 安息角ってなんだっけ
- 金消契約(土地分)完了です
- 打ち合わせ@アコルデで省令準耐火構造採用決定
- インテリアコーディネータ清水畑さんから風穴へ
- Panaショールーム最終決戦でキッチンとカップボードとサイディング
- 完成見学会って初めてカモ
- ちょっと嬉しかったロール網戸
- クローゼットの奥行きはいくつがベスト?
- 土壇場で小屋裏収納
- 金消契約に必要な書類
- 玄関ドアの開き方
- 長期優良住宅で建て替えから住み替えへ
- 耐震等級3をとるか否か
- 次世代省エネ仕様って
- 仕様と見積もりとTOTOのサザナ
- 注文住宅ってのは提案してもらうと嬉しいらしい
- 角地にすることでの適正な価格アップ分
- LIXYLのショールームに行ってきた
- 奇跡の軌跡:建築請負契約
- 突撃訪問アルデンテ
- 遂に登場:アルデンテさんに行って来ました
- どんでん返せ②
- どんでん返せ①
- どうする?理想の土地と、予算オーバーなウワモノ
- 衝撃(汗)建築条件付き工務店からの見積もり
- LDに柱はイラン!
- 玄関って高いのね・・・
- オール電化を導入するべきか否か
- 錆びた屋根はコロニアルクアッドなのか
- 収納スペース診断
- またパナソニックリビングショールーム横浜に行ってきました
- 住宅ローン本審査申し込みました
- 毎日建築士さんと間取りのやり取りをしています
- やっぱ住宅ローンは横浜銀行かな
-
▼
5月
(34)
いゃ、断固推進すべきかと(笑)
返信削除費用以上の満足度があると思いますよ〜。
注文住宅ならではで選択できるアイテムですから。
設備等は後から変えられますが、構造にかかわる話しは最初にしかできませんからねぇ。
特に固定階段付きは絶対後悔はないと思います。
断熱は、きっちり小屋裏の天井も壁も包んでもらえるので、心配ないと思いますよ〜。
小屋裏の取り方にもよりますが、最強のテンポラリスペースになるんですよね。
荷物の整理って一旦広げないといけないじゃないですか?
居室でそれをやっちゃうと、生活に支障が出ますし。
居住スペースをシンプルに保つためにという理由で考えてみてはいかがでしょうか(^^)
あー、あと小屋裏に床を貼るので、水平剛性が高くなって、耐震性もよくなるらしいですよ♪
まっしん師匠
返信削除いやーやっぱりイケイケGOGOですよね~
妻ももうノリノリです(笑
水平剛性のメリットは全く知りませんでした(恥
いやしかしホントに年に数回しか使わないけど
何年もかけて減価償却していくものって色々ありますもんね~
楽しみです~小屋裏(^^