いきなりですがうちの間取りでは耐震等級3を取れるか微妙です。等級3を取るためには評価機関への届出が必要だったりなんだり色々費用がかかるらしく、うちは等級3を使って何かしようというプランにしていないので等級3を取得するつもりはないのですが、つまりより正確に表現すると
等級3をとれる家にするか否か
(届出しないから認定はとらないけど)
地震大国日本故に、悩ましいです。
因みに耐震等級3を取るメリットがよく判っていないので勉強中です。地震保険のちょびっと(10%?)割引になるそうですがそれってあまり価格的に大きくないと思っています(数千円程度?)。長期優良住宅も耐震等級2が条件?うーん・・・
リビングに柱は絶対イランと主張する妻、
間取りを優先すると2になるのかな・・・
このブログを検索
SNS
関連記事
Blog Archive
-
▼
2013
(217)
-
▼
5月
(34)
- 安息角ってなんだっけ
- 金消契約(土地分)完了です
- 打ち合わせ@アコルデで省令準耐火構造採用決定
- インテリアコーディネータ清水畑さんから風穴へ
- Panaショールーム最終決戦でキッチンとカップボードとサイディング
- 完成見学会って初めてカモ
- ちょっと嬉しかったロール網戸
- クローゼットの奥行きはいくつがベスト?
- 土壇場で小屋裏収納
- 金消契約に必要な書類
- 玄関ドアの開き方
- 長期優良住宅で建て替えから住み替えへ
- 耐震等級3をとるか否か
- 次世代省エネ仕様って
- 仕様と見積もりとTOTOのサザナ
- 注文住宅ってのは提案してもらうと嬉しいらしい
- 角地にすることでの適正な価格アップ分
- LIXYLのショールームに行ってきた
- 奇跡の軌跡:建築請負契約
- 突撃訪問アルデンテ
- 遂に登場:アルデンテさんに行って来ました
- どんでん返せ②
- どんでん返せ①
- どうする?理想の土地と、予算オーバーなウワモノ
- 衝撃(汗)建築条件付き工務店からの見積もり
- LDに柱はイラン!
- 玄関って高いのね・・・
- オール電化を導入するべきか否か
- 錆びた屋根はコロニアルクアッドなのか
- 収納スペース診断
- またパナソニックリビングショールーム横浜に行ってきました
- 住宅ローン本審査申し込みました
- 毎日建築士さんと間取りのやり取りをしています
- やっぱ住宅ローンは横浜銀行かな
-
▼
5月
(34)
まっしん師匠
返信削除毎度ありがとうございますm(_ _)m
ミシミシ・ギシギシ音、嫌ですね~w
鉄製の柱やラッコ工法などまっしん師匠の引き出しの多さに頭が上がらないですw
いつも勉強させてもらってます。
太陽光の件、確かにそうですね。岡本社長に相談してみます。
やっぱり「等級3をとれる家」がベストですね(^^)
悩ましい問題ですねぇ。
返信削除我が家も本来入れたくない所に柱が入っていたりするのですが、構造上入れた方がよいという提案を受けて素直に従いました。
以前住んでいた建売りでは、結構家のゆがみを感じるぐらいギシギシ・ミシミシ音がして、部屋の中のクロスや外壁にヒビが出てくるようなことも体験したので、地震に限らず構造がしっかりしていることは重要だと実感しましたので。
当時、単独の柱を入れる所に、せめて鉄製の柱にして少しでも細くできないかと姑息なことを考えていたののですが、事例が見つけられず、結局妄想に終わりました(苦笑)
あらためて検索してみると、同じようなことを考えている人がいてびっくり。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462010924
あと、ラッコ工法のように、周辺の柱部分をダブルにして構造を強化するとかも意味ないのかなぁ。
http://www.iwako-racco.jp/racco/
そうそう、以前にも書きましたが後々太陽光を乗せた場合に、耐震構造上どうなるかを考慮しておいたほうがよいかもしれません。乗せない状態で耐震2でOKだとして、乗せると耐震性が落ちちゃうかもしれないので。
屋根が重くなって、振り子のように揺れやすくなるようです。
ちなみに、我が家は「等級3をとれる家」で設計してもらって、認定はとりませんでした(^^;